コラム

税務・会社設立無料相談受付中 0120-974-830

メールでのお問い合わせ

JR中央「勝川駅」から徒歩15分
駐車場4台完備
どうぞお気軽にお立ち寄りください!

新着情報

三上税理士法人の歩み

サービス案内

コラム

ブログ

tax メルマガご購読の方はこちら

法人概要

法人概要

アクセス


フェイスブックページ

コラム

税理士を選ぶポイント

大きな税理士事務所と小さな税理士事務所はどちらがいい?

一概にどちらの方がいいとは言えませんが、一般的にはそれぞれ次のような特長があります。

自社の状況に合わせて選べばいいと思います。

 

大きな税理士事務所に依頼する場合のメリット

・税理士事務所がある程度の規模になると業務範囲が広がり、会社の様々な業務依頼に対応しやすくなる。

・職員が沢山いるので、何か質問したい時に担当職員が事務所に不在でも、他の職員が代わりに対応してくれる。

 

小さな税理士事務所に依頼する場合のメリット

・事務所の職員ではなく、税理士が会社へ対して直接関与する割合が高いため、サービスレベルが高くなることが多い。

・親身になって会社の相談に乗ってくれる事務所が多い。

 

 

 

税務署OBの税理士の方が税務調査に強い?

昔はどうだったかは分かりませんが、現在では国税局OBや税務署OBの税理士が税務署に顔が利くということはありません。

最近では国税局OBの税理士が脱税で摘発されたように、OB税理士だからといって税務署などが税務調査の手を緩めることはありません。

最近では、国税局OBの税理士が脱税で摘発されたようにOB税理士だからといって税務署などが税務調査の手を緩めることはありません。

 

 

税理士報酬は安ければ安いほどいい?

 

報酬額は税理士を選ぶ基準の内の一つ

結論から言うと安ければ安いほどいいとは限りません。税理士の業務はサービス業になりますので、報酬はどの程度の難易度の業務をどれだけの手間、時間をかけて行ったかによって決まってきます。

一般的に税理士報酬の基準となるのは、年間の売上高が多いようですが、これは売上高によって業務の難易度とかける手間、時間を推定して報酬額を決めようとするものです。ですから、報酬額が安ければ安いほど、その会社に対してかけられる手間や時間が少なくなります。

税理士の報酬額は安いにこしたことにはないのですが、報酬額は税理士を選ぶ基準の一つに過ぎません。報酬額だけではなく、サービスの内容なども含めて検討して下さい。

 

税理士報酬はインターネットで簡単に比較できます

とは言うものの、中にはかなり割高な報酬を取る税理士事務所もあるようです。

最近では、報酬例や報酬基準をホームページ上で明らかにしている税理士事務所も増えています。現在の税理士報酬は高いと思うようでしたら、参考にしてみて下さい。

 

税理士報酬の比較は年額で

尚、税理士報酬には毎月の報酬と決算時の報酬があります。決算時の報酬は毎月の報酬額の5〜6ヶ月分程度の税理士が多いようですが、全く発生しない(つまり、毎月の報酬の中に含まれるということ)税理士もいて、税理士によってかなり差があります。因みに当事務所の報酬には原則的に決算料が含まれています。

その為、税理士報酬を比較する場合には、毎月の報酬額ではなく年額で比較しないと、正しい比較はできませんので注意して下さい。

また、年末調整や調整や税務調査の立会いなどその時だけ発生する業務については別に報酬が発生する場合が多いので、可能であればこれらの報酬額についてもご確認下さい。

 

税務・会社設立無料相談受付中 0120-974-830 メールでのお問い合わせ

Copyright (C) 三上税理士法人 All Rights Reserved.

メールでのお問い合わせ

本店MAP

春日井インター店MAP